〈対話法〉は生徒や学生との信頼関係を築きます
確認型応答は「受容」「共感」「傾聴」をシンプル(しかし奥が深いです)かつ具体化したスキルです 授業での会話はもちろんのこと、生徒指導や教育相談にも有効です 確認型応答と反応型応答は、どちらが良いとか悪いということはなく、適切な使い分けが大切です ●学校での会話の例 ここでは「感情・気持ち」の確認型応答を例にしていますが、言うまでもなく、事実・事柄の確認も大切です 生徒の発言 「社会の勉強ってどうすればいいんですか?」
○重要事項をノートにまとめて覚えればいいんだよ。 反応型応答
○社会より、国語に力を入れたほうがいいと思うよ。 反応型応答
○おお、やる気が出たんだね。 確認型応答
○うまいやり方を知りたいんだね。 確認型応答
○毎日どれくらい勉強しているんだい? 反応型応答
戻る ■こころの通う対話法