〈対話法〉は家族の本音を心地よく伝え合います

こころの通う対話法

家庭内での、夫婦や親子の会話に役立ちます

確認型応答と反応型応答は、どちらが良いとか悪いということはなく、適切な使い分けが大切です


●夫婦の会話の例

ここでは「感情・気持ち」の確認型応答を例にしていますが、言うまでもなく、事実・事柄の確認も大切です

妻の発言

「今日は、帰り、何時ごろ?」

夫からの応答

○何時だっていいじゃないか。       反応型応答
○今日は、早く帰ってきてもらいたいんだね。確認型応答
○8時ごろになると思うよ。        反応型応答
○いつもと同じだよ。           反応型応答
○今日は、なにかあるのかい。       確認型応答

妻の発言

「今度の休みに、一緒に買い物に行ってもらいたいのだけど……」

夫からの応答

○何か大きなものでも買いに行くのかい。  確認型応答
○今度の休みは、ちょっと難しいなあ。   反応型応答
○うん、いいよ。             反応型応答
○何か手伝って欲しいんだね。       確認型応答
○先週も一緒に行ったじゃないか。     反応型応答

●親子の会話の例

子どもの発言

「このあいだのテストの点、あまりよくなかったんだ」

親からの応答

○もっといい点を期待していたんだね。     確認型応答
○いつも遊んでばかりいるから、当たり前だよ。 反応型応答
○せっかく頑張ったので、悔しいんだね。    確認型応答
○気にすることはないよ。           反応型応答
○ところで、何点だったの?          反応型応答

■ こちらのサイトに詳しい解説があります こころの通う対話法


テキスト『こころの通う対話法』さまざまな立場の人の独習に適しています こちら

冊子の一部分(理論編)を抜粋した電子書籍 こちら

『医療従事者のコミュニケーション』
医療職以外のコミュニケーション実習や講習のテキストとしても使えます こちら

 

戻る こころの通う対話法